精神分析への招待
2025年1月18日 (土)
変容
若いときは陰鬱な顔をして誰とも口をきかず、大人たちを斜めからの見るような若者が、...
» 続きを読む
2025年1月17日 (金)
星
清澄な空気のなかを闌干たる星空が展いている。一番近い星でさえ人類はすぐに行くこと...
» 続きを読む
2025年1月16日 (木)
湖
山巓の小さな湖の表は蒼空を映すばかりである。峨々たる山様が湖の小ささを際立たせて...
» 続きを読む
2025年1月15日 (水)
失う
気に入っていた腕時計を紛失した。金銀を鏤めたようなものではけっしてない。しょっち...
» 続きを読む
2025年1月14日 (火)
仕草
人柄は言葉に表れる。同時に仕方話にも顕著に表れる。少女たちの指の立て方、小首の傾...
» 続きを読む
2025年1月13日 (月)
朝
朝まだき、そこら中が黯い。ときおりカラスの声が聞こえる。ライトが右往左往しながら...
» 続きを読む
2025年1月12日 (日)
式典
厳かな式典には八字眉の悲しげな姿がよく似合う。それほどまで打ちひしがれた様子でい...
» 続きを読む
2025年1月11日 (土)
好きなこと
好きなことがある人は幸いなるかな。いや、すべての人には何か好きなことがあるはずだ...
» 続きを読む
2025年1月10日 (金)
月影
朝まだき、マラソンランナーや散歩の人とすれ違うたびに、炳乎たる月影が彼らの横顔を...
» 続きを読む
2025年1月 9日 (木)
冬枯れ
どこまでも冬枯れの景色が広がっている。かつて緑の簇生が我が物顔に振る舞っていた大...
» 続きを読む
2025年1月 8日 (水)
凧揚げ
目の前の公園で誰かが凧揚げをしている。去年、自分も同じことをしたのを思い出した。...
» 続きを読む
2025年1月 7日 (火)
神々しい
初詣の人波を避けるようにして宝物殿に歩を進めると、はるか神代の時代を彷彿とさせる...
» 続きを読む
2025年1月 6日 (月)
冬休み
冬休みに入ると勉強家は入学試験に備えるが、われわれは冬の軽井沢にあった。朔風の吹...
» 続きを読む
2025年1月 5日 (日)
初詣
神社の細縄には正しい間隔を置いた幣が幽かに揺れている。白さが際立っている。新年を...
» 続きを読む
2025年1月 4日 (土)
休み
正月休みも終わろうとしている。偸安の夢をむさぼるのもあと少しである。かといって、...
» 続きを読む
2025年1月 3日 (金)
明ける
一月の明るさはいかばかりであろう。たった数日の違いで、女性たちの表情が明るくなっ...
» 続きを読む
2025年1月 2日 (木)
日の出
日の出の美しさは喩えんかたもない。太陽が地平線目指して探り探り昇ってくるのが、蒼...
» 続きを読む
2025年1月 1日 (水)
新年
去年はあっという間にそびらを返して去った。こぞはもうないのだ。こぞの私は過去の人...
» 続きを読む
2024年12月31日 (火)
歳の暮れ
今年も一日だけになってしまった。朝のうちのんびりしていると冬の陽はみるみるその勢...
» 続きを読む
2024年12月30日 (月)
年末
年末の暗さはいかばかりか。さなきだにクリスマス・ツリーの灯を失ったばかりだ。一層...
» 続きを読む
«歳跨ぎ
リンク
Webサイト 竹田精神科学研究所
最近の記事
変容
星
湖
失う
仕草
朝
式典
好きなこと
月影
冬枯れ
バックナンバー
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る