« 受身(3) | トップページ | 不要 »

2021年6月15日 (火)

受身(4)

日本では昔から、控え目であることが美徳とされてきた。率先して何かをすることは、はしたないことと見なされている。これは合わせているようで合わせられていることに他ならない。自分から、私がやります!と言えば、でしゃばりと非難する人が二人や三人いるもの。この場合、言いたい人には言わせておけ、と能動的に考えればいいのである。こうした思考の転換こそ発想の転換にほかならない。

« 受身(3) | トップページ | 不要 »

心と体」カテゴリの記事

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ