« 丰采 | トップページ | 真似 »
人として心がけることが九つあるという。視るときは明らかに視、聴くには聡くし、色(顔つき)は温にして穏やかに、貌(すがた)は恭しく、言は忠、事に当たって敬、疑には問、忿は難つまり怒らない、得(利益を得る)には義を用いるという。では不平不満、忿はどこにもっていけばよいのか。人間なのだから。